インフォメーション

9月から、秋月のレトロ市に出店(出品しております)
室内の常設骨董市?みたいな感じでしょうか。
20店ほど出店されておりますが、ほとんどのお店が店主不在です。
受付でご清算いただく、という方法で毎日開催されています。
なので、私も、商品の追加や入替えに顔を出す程度。
10/21(日)の着て民祭と、11月の週末はなるべく現地に行こうと思ってます。
博多織の工場だった建物を改装されたそうで、イイ雰囲気です♪
近くのお店や、レトロ市のレポは随時UPします。
主催者の方のホームページは こちら
レトロ市の問い合わせは「ろまんの道・鹿田」さんまで ℡ 0946-25-1160

お陰様で一周年を迎えます。
日頃の御愛顧に感謝して・・・
1周年記念セール 開催!!
9/13(木)~16(日)
営業時間は10~18時の予定
ですが、お仕事帰りの方などご連絡いただければ、夜も開けてます。
【セールの内容】
★リサイクル着物帯 全品 半額
★リメイク用300円500円1000円のワゴンコーナー
2点よりどり
★リサイクル和装小物 半額
(帯締め・帯揚・ビーズバッグ・羽織紐など)
★ハギレ・はんぱ物生地 半額
★ 新品 着付小物 2割引
★ 新品 帯揚・帯締 500円1000円 均一!
★山珊瑚・天然石 300円均一を更に 2割引
*一部対象外があります。
新品久留米絣の販売も同時開催!
ネットショップ「ゆら屋」さんの出品です。
反物・切り売り・ハギレなどの生地と、
実際にネットショップで販売されている小物たちを販売致します。
どうぞ、お楽しみに♪
9月の営業日のご案内です。
出来る限り変更がないようにしてますが、
ご来店前に(直前に)お確かめください。
1(土)~3(月)
7(金)~9(日)
13(木)~16(日)
23(日)~26(水)
28(金)~29(土)
*母だけで店番している時があります。
その際、細かい対応が出来ないかもしれませんが、悪しからずご了承くださいませ。
営業時間:10時~18時くらい
時々19時頃まで開けてます。
お陰様で一周年・・・
一周年記念セール
9/13(木)~16(日)
詳細は後日発表!
【レッスン】
講師:「多奈ゑり きもの教室」 田中えり子
9/23(日)
営業日は、カレンダー表示しています。
こちらもどうぞ、ご覧くださいませ。
9月のカレンダー こちら
092-558-7730
090-3418-7428 (休業日はこちらにどうぞ!)
ツイッター@wagokorokiku のDMやツイート、
ご存知の方は、メールなど、どちらからでもどうぞ☆

9月のレッスンのご案内です。
【講師】
多奈ゑり きもの教室
田中 えり子 先生
【開催日】
9/23(日)
【レッスン内容】
10:00~ 男性用の「簡単半衿付け」 45分1500円
*男性も女性も参加OKです。
その他のコースは、ご予約の際の御相談ください。
各コース「時間・料金・持ってくる物」 のご案内
「名古屋帯の変わり結びOR角出し」60分/2000円
・・・名古屋帯・帯板・腰紐・帯揚・帯締
「半巾帯結び」45分/1500円
・・・半巾帯・帯板・腰紐・帯揚・帯締
「簡単半衿付け」45分/1500円
・・・半衿・襦袢(長襦袢OR半襦袢)
「ワンポイントレッスン」 90分/3000円
一回完結レッスンで、習いたい事にポイントをしぼって教えていただけます。
持ってくる物は、レッスン内容によりますので、ご予約の際にお確かめください。
*お洋服のまま、帯結びレッスンも可能です。
その場合、タオル2枚と伊達締めで補正を行ないますので、ご準備ください。
初心者さん向けレッスンもあります。
お気軽に、ご相談くださいませ。
【お申込み・お問合せ】
092 558 7730
090 3418 7428
メールやツイッターでも受付いたしますが、
こちらからのお返事をもって予約完了となります。
熊本の益城インターから見える、
とっても大きな室内の会場のフリマ
すぱいすフリマフリマVol.22
に、出店します!!
夏物や浴衣、リメイク用の500円コーナーなど予定しています。
日時:7/28(土)29(日)10~17時
入場料:500円
場所:グランメッセ熊本
会場のホームページは こちら
和装小物や肌着のご注文承り、会場にお持ちしますので、
事前にお電話ください。
092-558-7730 キクまで
それでは、会場でお会いしましょう☆