インフォメーション
さげもん教室のご案内です♪
ずっと続けての受講はもちろん、
作りたいものだけの1~2回の受講もOK!
見学も大歓迎です♪
【日時】 第一 第三 火曜日
11時コース・13時半コース (120分)
*日により満員の為、他の日時のご相談に応じます。
【受講料】 1000円/1回
【材料費】 1000円前後
作るものは先生と相談して決め、
1個の作品を1~2回で作っていきます。
ひとつだけでも、続けて作られても結構です。
お気軽にご参加ください♪
ご予約やお問い合わせは、こちら↓
電話 092-558-7730
090-3418-7428
お問い合わせフォームは こちら
和心 菊では、袴や附下・訪問着のレンタルをしています。
| |
訪問着や附下は、ご列席の保護者様に。 ★ホームページ 附下・訪問着レンタルはこちら | |
その他に、袋帯だけのレンタルもあります。 | |
|
きもの好きさんのための雑誌、『月刊アレコレ』のVol.115が入荷しました♪ |
1冊400円(税別)で販売しています。 また、店頭で3000円以上お買い上げの方に、 アレコレのバックナンバーの中からお好きな1冊をプレゼントしています♪ また、ヤフオク!で3000円以上落札された方にも差し上げています。 (ヤフオクの場合は、こちらで選ばせていただきます。ご了承ください) |
本日から3日間、営業しています。 営業時間が11~16時と、いつもより短くなりますのでご注意ください。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 |
今月の営業日のお知らせです。 今月の営業日は以下のようになっています。 6日(金)・7日(土)・8日(日) 20日(金)・21日(土)・22日(日) 営業時間は、いずれも11~16時です。 いつもの営業時間より短くなりますのでご注意ください。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 それから、リサイクルの帯締めが入荷しました♪ |
![]() |
店頭でご覧ください♪ |

以前の投稿でもご案内しましたが、 2月に水前寺参道に期間限定ショップをオープンします。 水前寺公園では同時期に、『2月は着物で水前寺』と題して 様々なイベントが行われます。 着物の方は成趣園の入園が無料になる他、 落語や着物ショー、着物姿の写真コンテスト、ライトアップ、 半衿付け教室など着物や和のイベントが盛りだくさん♪ この機会に、着物で水前寺公園を散策してみませんか♪ 着物をお持ちでない方や自分で着ることができない方は 「きもの着付広」を利用されてはいかがでしょうか。 ここでは400円で着物一式をレンタルできます。 しかも、なんと着付け付き! 着物に興味はあるけど自分では着られないという方には うれしい催しですね。 イベントの詳細は、右上のチラシか(クリックで拡大) 成趣園のホームページでご確認ください。 ◆成趣園のホームページ そして、この期間、和心 菊期間限定ショップに 着物でお立ち寄りいただいた皆さまに 心ばかりのプレゼントをご用意しています。 銘仙のポストカードかはぎれのどちらかをお選びください♪ | |
![]() | |
お買い上げされなくても差し上げていますので、 お気軽にお声かけください♪ ◆水前寺参道 期間限定ショップ◆ 場 所 : 水前寺参道(卯乃屋さん隣) 熊本市中央区水前寺公園4 日 時 : 1月30日(金)~2月01日(日) 2月06日(金)~2月08日(日) 2月13日(金)~2月15日(日) 2月27日(金)~3月01日(日) いずれの日程も9~17時 | |
お店の様子 |