インフォメーション

多奈ゑりきもの教室の、田中えり子先生による、初級コースのご案内です。
和心菊では、久しぶりの夜コースです。
木曜夜コース
1回目は 2015年6月18日(木)18:30~20:00
全9回(1回2500円) *その都度お支払い
3回目のレッスン後には着物(浴衣)を着てお出かけできるように予定しております。
夏のカジュアル着物や浴衣を楽しみたい方には、とっても嬉しいレッスンです。
4回目以降に、名古屋帯や袋帯をじっくりレッスン!
秋までには、もっと幅広く着物をお楽しみいただけるようになると思います。
全9回の毎回、座学が用意されており、着物のTPO・種類・季節などなど
着物ライフに必要な基本的なことも学べて、とても充実してます。
全く着物の事を知らないので不安!という方も
知ってるつもりで自信がない!という方も、この機会にいかがでしょうか?
*今回の募集は 1名です。
お友達同士での受講や、他の日時ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
レッスンの内容や詳細は多奈ゑりきもの教室のホームページをご覧ください。
http://blog.tanaeri.net/?eid=1090881
受付は、和心 菊でも受け付けております。
電話 092-558-7730 (不在時 090 3418 7428)
お問合せフォームは こちら

今年も、多奈ゑりきもの教室の田中えり子先生による、
浴衣の着方(浴衣の着付け)レッスンが始まります♪
初めて着る方はもちろん、
着物を着る機会が多い方が「浴衣って着物と何が違う???」と
受講される方もいらっしゃいます。
勝手ながらオススメは「マスターコース」。
1回目受講後にご自宅で復習や練習して、
忘れちゃったところや、新しく湧き出た質問、お悩みやワンランクアップの帯結びなどを2回目に。。。
という受講はいかがでしょう?
―――――多奈ゑりきもの教室 ホームページから引用―――――
■ベーシックコース
全1回 3,000円(1回分のレッスン料です。)
まずは一度体験してみたい!とりあえず急いで着られるようになりたい方へオススメのコースです。
■マスターコース
全2回 5,500円(2回分のレッスン料です。)
より美しく浴衣着こなしたい方や帯結びのバリエーションを増やしたい方、一度のレッスンで覚える自信のない方へオススメのコースです。
■持ってくるもの
浴衣、半巾帯、帯板、伊達締め(1本)、腰紐(3本)、タオル(2枚)
下着(タンクトップ+ペチコートでも可)
胸がフラットになる下着※
※和装ブラやスポーツブラなど胸がフラットになる下着をお持ちであればご持参ください。
■予約可能な日程
※マスターコースは2コマ選んでご予約ください。
(1コマ90分、同じ日の連続受講もできます。)
予約状況はこちらでご確認いただけます。
↓
http://blog.tanaeri.net/?eid=1090959
―――――ここまで―――――
多奈ゑりきもの教室、浴衣着かたレッスンのページは こちら
和心 菊 での、お問合せ・受け付けは
お電話か、ホームページのお問合せフォームで受け付けております。
電話: 092-558-7730
090-3418-7428
お問合せフォーム こちら