インフォメーション

2013-09-10 12:44:00
好評を頂いているつまみ細工の体験レッスンですが、
いよいよ次のステップ、『花コース』が始まります。

毎月1回、お花を中心につぼみや葉などを作ります。

10月は、もみじ。
季節にぴったりですね♪


 

 

このコースは、お花に応じたつまみ方の体験レッスンを
済ませた方が対象になります。
体験レッスンも合わせて受けたい方は、同じ日のレッスンを
受けることもできます。

ご参加、お待ちしています♪

 


【花コース】
 ・日 時  10/19(土)15時~ 90分
 ・参加費 2000円 (材料費込み)
 ・ストラップ、または、カッチン留めを1つ作ります

※このコースは、剣つまみの体験レッスンを受けた方が対象となります。
 体験レッスンも合わせて受けたい方は、下記の13時からのレッスンを
 オススメします。
 

【体験コース】

◆丸つまみ体験
 ・日 時 10/19(土) 11時~ 90分
 ・参加費 1200円 (材料費込み)
 ・ストラップ、または、カッチン留めを1つ作ります

◆剣つまみ体験
 ・日 時  10/19(土)13時~ 90分
 ・参加費 1200円 (材料費込み)
 ・ストラップ、または、カッチン留めを1つ作ります

 
  

 

 


2013-09-08 13:27:00

「月刊アレコレ」のvol.98が入荷しました。
今月の特集は、「おすすめきもの本!」で、
きものに関する書籍が紹介されています。

読書の秋にアレコレを参考にきもの本を読んでみませんか♪

 

 
 

2013-09-06 12:44:00

9/13からの2周年記念セールで、
通常45,000円の有松絞りの浴衣用反物を
39,800円の特別価格でご提供させて頂きます。

こちらは、手縫いでのお仕立てや幅出し付きの価格です。
(幅出しは、お仕立てできるように反物の幅を広げることをいいます)

 

 

 

紫陽花や薔薇などの柄行きで、古典的な雰囲気のものや
個性的なものなど4種類をご用意しました。

来年は、ワンランク上の浴衣で夏のお出掛けをしてみませんか。


 
 

39,800円でのご提供は9/13~9/17のセール期間中のみとなりますので
この機会にぜひご覧ください♪
 

2013-09-03 13:02:00
先日開催したつまみ細工体験が大変好評でしたので、
9月にもまた行いたいと思います。

作るのはこちら♪
 
 

 



こちらは、体験参加者の作品です。
初めてでもこんなに可愛く作れます♪
色は先生が用意してくださったキットの中から、お選びいただけます。
一緒に作ってみませんか?


◆内 容 : 丸つまみのストラップ、またはカッチンどめ。
        (上記画像の「これつくります」がストラップで、
        その下がカッチンどめ。どちらも花びらは二重になります)

◆日 時 : 9/5(木) 13:00~ 残席有り
               15:30~ 残席有り

        9/8(日) 13:00~ 残席わずか
              15:00~ 残席わずか

◆所要時間 : 90分程度

◆参加費 : 1200円(キット式材料込み)

◆講 師 : 「つまみ細工 一花」 堤先生

◆要予約: お電話、またはお問い合わせフォームよりご予約ください。
        092-558-7730、090-3418-7428

        お問い合わせフォームはこちら

※必要な材料や道具は準備していますので、持ってくる物はありません。




 

 

 


2013-09-01 19:56:00
10月の手芸部は、先日お知らせしましたさげもん・椿のミニ巾着
好評を頂いてる日傘つくりを行います。

紬や絞り、絣などの着物地を使って、世界に一つしかない日傘を
作ってみませんか♪


 

こちらは久留米絣
  

日 時 : (1)10月18日(金)・10月25日(金) 
       (2)10月22日(火)・10月29日(火)

       各コースとも全2回 13~17時 

定 員 : 各コース 2名ずつ
 
場 所 : 和心 菊

参加費: 3500円
       内訳・・・ミシンの使用料などとして 1000円×2回 
            (糸やアイロン、その他必要な道具は
             全て用意しております)
            日傘キット1500円

      *生地は実費です。

要予約: お電話、またはお問い合わせフォームよりご予約ください。
      092-558-7730、お問い合わせフォームはこちら



【前準備】

生地は、お手持ちの生地をお持ちいただいても構いませんが、
着物や羽織など、和服の生地でお願いします。

生地は解いて、(洗いたい方は洗って)アイロンで
シワを伸ばしてお持ちください。
準備する生地の種類・サイズについては、直接お問合せください。

 

左:絞り

右:紬

1 2 3